ホーム > 同期会
(2017/05/31) 担当:笠 美喜夫 (18期)
二瓶洋子さんの訃報に接して
二瓶さんとは 高校在学中は お話をした事もなかったのですが
私が 還暦を過ぎた頃から参加するようになった 関東同期会 でお会いするようになりました。
爽やかで 明るい方だったので すぐに親しくなれました。
女性の幹事さんとしても頑張ってくれていました。
同期の仲間と行った 京都への 一泊旅行。
いつもの新年会では「しゃべり 飲み 歌い」ですっかり 歳を忘れ楽しく過ごせました。
昨年の6月には 清々しく大きな 紫陽花を描き「しっとりした 時間もいいな」のメッセージつきで 絵手紙を頂きました。
こんなに早く旅立たれるとは思ってもいませんでした。
今年も絵手紙頂きたかった。 まだまだ仲間でいたかった。
ご冥福を 心より御祈りいたしております。
西田ひろ子
我々北高18期関東支部の女性幹事として、会を盛り上げて下さった 二瓶さんが5月25日夜、お亡くなりになりました。数年前から皮膚がんとは聞いていましたが、同級会には毎回参加され「生きている間は人生を楽しまなければ」と会を明るくさせて頂きました。生前のご活躍に感謝申し上げると共に、ご冥福をお祈りいたします。
以下、ご主人からのメールと葬儀日程を添付しますので、都合の付く方はお別れの機会をもって頂きたいと思います。当方は明28日告別式へ出席します。
取急ぎ連絡まで 5月27日 武田正雄
御連絡ありがとうございます。大変驚きました。 二瓶さんの明るい笑顔が思いだされます。御冥福をお祈りします。 (藤井達郎)
武田さん、ご連絡ありがとうございます。本当に驚きました。お会いしたときはお元気そうで、そんなこととは想像もできませんでした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。しかし、同級生の訃報というのは寂しい限り、心に突き刺さりますね。 (上田功)
昨日夕方、出張からの帰りに会社に寄りメールを開いたら訃報が届いていました。突然の事で、言葉も有りません。洋子さんとは高校時代に楽しい思い出が沢山あり、一昨年同窓会で約50年振りに再会した折は、懐かしい思い出話に花が咲きました。<人間死んだ時が寿命>とは言いますが、余りにも早すぎるね。心より御冥福をお祈りします。
合掌 (鷹尾幹雄)
(2017/05/26) 担当:笠 美喜夫 (18期)
5月23日(火)に茶の湯の展示会の参観にて北斗18星の集まりを持ちました。美術館のはしごでした。午前中に出光美術館「茶の湯のうつわ」、午後から東京国立博物
館の「茶の湯」を巡りました。平日にもかかわらず老若男女問わず参観客が多く、特にト
ーハクは大変混み合っていました。茶道人口の多さを感じます。ちなみに同期生の渡部俊子
さんが裏千家の師範でその縁でのテーマです。
出光美術館のパンフ
出光美術館前にて。
館内は撮影禁止で皇居側風景のみ撮影が許されています。
昼食後上野に移動し上野公園で一服、一日良い天候でした。
東京国立博物館のチケットと目録
午後の参加者、平成館前にて
博物館前にて
根津のはん亭にて懇親会を持ちました
参加者は累計11名、武田 鷹尾 笠 宮下 井上 井出 渡部(芳野) 西田(玉井) 富島(吉田) 入江(久保)
栗原(玉井) の方々でした。お疲れ様でした。関東の同期会に今回は3名の方が初参加でした。これから宜しくお願いします。
/笠美喜夫
(2017/05/08) 担当:菅野 修一(事務局、21期)
就活に必携!「リアル面接」の著者、長尾小百合さん(株式会社ワーク代表取締役社長)は北高30期。
一橋書店
株式会社ワーク
(2017/04/22) 担当:杉野 博通 (事務局、12期)
12期の小野偕子さん(日本工芸会正会員)は東日本伝統工芸展の漆芸(蒔絵)部門で
入選しました。これで10回目の入選です。日本橋三越(期間4/19日~24日開催)で
出品されており、4/22日に12期同期生10名は久し振りに集まり、見学しました。
見学後一同で小野さんを囲み楽しい食事会を持ちました。
(2017/04/09) 担当:菅野 修一(事務局、21期)
愛媛大学医学部で免疫学・感染防御学を教えている加納誠君(松山北21期)が、写真展を開催。場所:松山市河中町375 アッシュ・ギャルリー 日時:2017.4/14-16,4/21/-23 10時~17時
(2017/04/01) 担当:若尾 龍彦(事務局、10期)
松山北高第8回10期会のご案内
この冬は特に雪が多いようです。寒い日も続きますが皆様お元気でお過ごしですか。今年が皆様にとって良い年でありますように!
さて、標記の件、下記の通り開催いたします。会場は表参道駅から徒歩4分の「うすけぼー南青山店」。すぐ近くに岡本太郎記念館や根津美術館があるので終了後ご興味のある方は訪れるのもいいでしょう。少し足を伸ばして明治神宮外苑の「聖徳記念絵画館」で明治天皇の事績を描いた絵画もお勧めです。
4月10日(月)までに電話・ハガキ・メール等で出欠のご連絡をお願いします。
幹事一同
日時:平成29年4月18日(火)11:30-13:30
場所:うすけぼー南青山店(03-3486-9200)
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13014620/
東京都港区南青山5-4-31 ニッカウヰスキービル B1F
表参道駅B1・B3出口 徒歩4分
会費:約3千円
以上
平成28年10月1日、第6回北高10期会を開きました。場所は「銀座ライオン銀座店」2階のビアホールです。
10期会に先立つ総会は、会場を「銀座ライオン銀座店」5階のミュージックホールに移しました。 部屋はスクエアで使い易く、ステージや音響設備も整っており、着席・ビュッフェにはぴったりです。 余興は書道家シンガー・友近やっくんの友情出演で盛り上がりました。アーティスト・渡邊智美さんの似顔絵描き、無茶茶園・西田卓郎さんのミカン販売などの応援もあり、賑やかな総会でした。
若手の参加が多かったのも今年の特徴です。今回は母校愛・郷土愛に溢れた関東支部創設者・渡部喜十郎先輩の貢献と北斗会の歴史をPPTでご紹介しました。
総会終了後、直ちに2階に移り8名で10期会。 食事の後でもビールは別腹、結構飲めるものです。 例によって、お互いの近況や高校時代の話に花が咲きました。第8回は4月の予定です。再会を楽しみに! (幹事一同)
平成28年4月4日、第6回北高10期会を開きました。場所は「うすけぼう日比谷店」で、初参加の曽根さんも加わり参加者は9名となりました。
我々松山北高10期生は、昭和15年4月から16年3月の生まれ、70歳代の半ばになります。美空ひばりの名曲「川の流れのように」ではないが、「知らず知らず歩いてきた細く長いこの道、振り返れば遥か遠く故郷(ふるさと)が見える、でこぼこ道や曲がりくねった道、地図さえないそれもまた人生・・・」 この年になれば世の毀誉褒貶は意識から消え、青春を過ごした高校時代や故郷の思い出という共通の話題を頼りに同期会に集います。
恒例の卓話は、リタイア後は千葉に住み、冬は故郷・中島で過ごす理想的な引退生活の渡部さんが「中島のみかん作り」と、「認知症予防」をわかり易く話してくれたのは光宗さん。予防には、①毎日の適度な運動、②人とのコミュニケーションの機会を持つ、③コレステロールを適正に保つ、のがコツだとか。同期会は②に役立ちそうです。 その後、北高時代や同期生の思い出話で大いに盛り上がりました。
次回の10期会は10月1日、総会の後です。会場は銀座ライオンに移り、会場も使い易くステージや音響設備も整っているようです。またみんな元気で再開しましょう。
(幹事一同)
(2017/03/31) 担当:若尾 龍彦(事務局、10期)
平成27年10月10日、第5回北高10期会を開きました。場所は恒例の新宿三井ビルです。
53階「三井クラブ」での同窓会総会は初めての着席ビュッフェ、母校に誇りを持ってもらおうと北豫中学の第4代校長・秋山好古陸軍大将に焦点を当てた「母校の歴史」を紹介しました。おかげでご出席の皆さんには非常に好評でした。
総会の後、地下青空広場で10期会。今回の卓話は朗読と俳句のお話です。ゆったりした席でコーヒー片手に話に聞き入りました。 (幹事一同)
平成27年4月15日、第4回北高10期会を開きました。会場は大きなビルが立ち並ぶ麹町の紀尾井町ビル2階、周囲を木立に囲まれ落ち着いて雰囲気のある店。マネージャーが特別に個室を用意してくれました。
参加者は初参加の森・Kさんが加わって8人。近況報告や高校時代の思い出話にあっという間に時間が経ちました。楽しい時間を過ごした後、再会を期して散会しました。 次回の第5回10期会は10月10日北斗会総会のあと、新宿三井ビル地下のコーヒーショップです。 (幹事一同)
、新宿三井ビルのコーヒーショップの予定です。またお元気でお会いしましょう。多くのご参加をお待ちしています。 (松山北高10期会・幹事一同)